会社概要
会社の意義
常に地域社会に貢献する事。そして健全な運営を継続的に行う組織集団である事。
経営理念
健康と感謝
| 健康である事 | 周囲の人々や自分の健康に気を配る事だけでは無く、如何なる環境下に於いても常に正常な判断が出来る様に心身共に健全である事。 |
|---|---|
| 感謝する事 | 自分を取り巻く全ての人々に対して常に感謝の念を持つだけでは無く、その気持ちを素直に表現出来る人格を共に育て続け、感謝の持つ意味を知る事。 |
会社概要
| 社名 | 摂津電気工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒569-0051 大阪府高槻市八幡町2番40号 |
| TEL / FAX | TEL: 072-672-0001(代) / FAX: 072-672-0020 |
| 社宅 | 高槻市芝生町2丁目10番39号 |
| 厚生施設 | 三重県志摩市阿児町甲賀 205 志摩保養施設 |
| 設立 | 昭和32年7月 |
| 資本金 | 2,020万円 |
| 役員 | 代表取締役 舛井 英幸 |
| 従業員数 | 15名 |
| 事業内容 | 電気工事業・消防施設工事業 |
| 法人番号 | 9120901011182 |
| 年商 | 2億円 |
-

本社 外観
-

エントランスホール
-

セッティングルーム
-

ミーティングルーム
-

ビジネスルーム
-

第二倉庫
沿革
| 昭和32年7月 |
摂津電気工業所 設立 所在地:高槻市紺屋町3番29号 代表 舛井英二 |
|---|---|
| 昭和45年3月 | 芝生社宅新築工事実施 |
| 昭和47年6月 | 志摩保養所新築工事実施 |
| 昭和50年7月 |
摂津電気工業株式会社へ組織変更 現住所に移転 代表取締役 舛井英二 |
| 平成18年7月 | 起業50周年記念事業開催 |
| 平成28年7月 | 設立60周年祭事業開催 |
| 平成28年9月 |
取締役会長 舛井英二 代表取締役 舛井英幸に役員改正 |
| 令和2年3月 | 本社リノベーション工事実施 |
| 令和2年10月 | 第二倉庫新築工事実施 |
安全への取り組み
摂津電気工業株式会社はKYミーティングや社内安全衛生協議会を開き、安全向上に取り組んでいます。
-

KYミーティング
-

社内安全衛生協議会
社内行事
-

夏の定番 ビヤガーデン
-

錦秋祭
-

三好の里BBQガーデンにて
-

慰安旅行
